絶望を越えたところに幸せが在る



昨日は兄弟が個人セッションに来て下さった。


その兄弟が、身内が突然倒れられ、原因も治療法も分からない…


仕事も朝から夜まで働き、毎日の様に病院に通い続けている。



その幻想を通して、



この世界には限界がある。


私は無力である。



だからこそ、「何も分かりません」とサレンダーして頭を下げ、


イエスに「真実のみを思い出せるように助けて下さい」と言える。



形態(幻想)のレベルでは、絶望に見えても、外側に抜け道はない、そこに幸せはないと気付くからこそ、真に祈り、助けを求めることが出来る。



心の私は神から分離したと信じて、常に泣き叫びボロボロなのだ。


それは、本当の私ではないのだけれども、個人の私として格好良く生きる必要はない。



泣きたいときには、思い切り泣き尽くして、それが本当の私ではないからこそ、抑圧せずに出し尽くす。



すると、それを越えたところでは、神の愛の中で幸せでしかありえないのだ。



だからこそ、自我が妄想した幻想を、イエスに神を思い出すためのみに使っていただく。



外側の絶望は幸いなのだと感じる。



イエスは「真の私は、神の愛の延長で在る幸せな神の子なのだから」と常に微笑んで言って下さっている。



その自覚が取り戻されるまで、心のトレーニングは必要だと感じる。



私達はほとんど、自我と同一化して表現し行動してきた。




だからイエスに、



立ち止まり尋ねて、


答えを受け取り、従う



という訓練が必要であり



それが普遍的になれば、イエスが幻想を使って、ここに在るのは、愛と幸せでしかなかった事を教えて下さる。



兄弟とのシェアで改めて、何を目的として生きるのかを意志することが出来た。



そして、自我の声を聞くことを辞めて、イエスの声のみを聴きたい…と祈る。




イエスの完璧な采配に感謝致します。


奇跡を生きる ~Love&Light ~

目覚めを目的として、奇跡のコースやアドヴァイタの実践を通して私から目覚めてゆきます。